2024年度第1回JASLA研究会
開催日 | 2024年07月13日(土) 13:00~16:30 |
---|---|
開催概要 | ★当日の発表資料はこちら(要パスワード)★ 学習分析学会(JASLA)では、きたる2024年7月13日(土)に「2024年度第1回JALSA研究会」を開催いたします。 それに伴い、発表者を募集いたします。多くの皆様方のお申込みをお待ちしております。 この研究会では、学習履歴データの取得・分析・利活用に関する研究や実践事例のご発表を広く募集いたします。教育現場で様々な種類の履歴データが蓄積されはじめた現在「研究としての正しさ」だけでなく「教育の現場にどう役立つか」も問われています。研究会において皆様のご知見を共有いただき、これが教育DXの一助となることを願っています。 開催日時:2024年7月13日(土)13:00~16:30(現地受付12:30) 【当日のプログラム】 12:30~13:00 現地受付 13:00~13:10 開会挨拶 13:10~14:25 セッション1 発表1-1「ICTを活用した医療教育用脱出ゲームの学習分析に関する一考察」 〇淺田義和(自治医科大学)、村岡千種(藤田医科大学) 発表1-2「神経科学の知見に基づいた学習支援システム研究の可能性の検討」 松居辰則(早稲田大学) 発表1-3「語彙力向上につながるエデュテイメントゲームの開発」 〇山賀紗季、渡邊玲菜(共立女子大学)、卯木輝彦(関西外国語大学)、谷田貝雅典(共立女子大学) 14:25~14:40 休憩 14:40~16:20 セッション2 発表2-1「協調学習分析研究における頻出データ種類の分析〜協調学習Profileの開発を目指して〜」 〇田村恭久、小松﨑 錬(上智大学) 発表2-2「自由エネルギー原理に従うプログラミング学習環境の分析」 〇鷹觜莉子、山中脩也、目黒翔吾 、長 慎也、北島茂樹、河原弘幸 (明星大学) 発表2-3「教育研究における個性記述的方法」 〇伊藤響 (University of Helsinki), Sonsoles López-Pernas, Mohammed Saqr (University of Eastern Finland) 発表2-4 書籍『学習分析概論』ご紹介 田村恭久(上智大学) 16:20~16:30 閉会挨拶 16:30 終了 【発表募集要項】 発表申込締切: ※お申込み後に題目等を加筆・修正することは可能 発表原稿、スライド提出締切:2024年7月11日(木) ※予稿原稿なし、スライドのみの発表も可(スライドは全員提出) ※予稿原稿は、JASLA論文誌のテンプレートをご利用ください。 発表時間:25分(発表18分、質疑7分)を予定 【各種フォーム】 ●発表申込みフォーム(締切りました) ●原稿提出フォーム |
参加対象者 | ・教育データの利活用に興味がある研究者、教員、学生、管理者の方 ・教育データの利活用を検討中の企業の方 ・オンライン授業や教育DXに関心がある方 など |
会場 | 開催形式:ハイブリッド開催 対面会場:早稲田大学早稲田キャンパス 3号館502教室(地図はこちら) オンライン会場:zoom(お申込者全員宛に開催2日前までにzoom情報をお送りする予定です) |
定員 | 対面会場:メイン会場(早稲田大学早稲田キャンパス3号館502教室)100名 オンライン会場:250名 |
参加費 | 無料 |